//
島津斉彬、没。50歳(誕生:文化6(1809)/04/28)。薩摩藩主。 / 長岡京造営のため、諸国の農民31万4000人を雇う。 / 文部省が小中学校の「学習指導要綱」で、儀式での日章旗掲揚と「君が代」斉唱を強調する。 / 中央線の万世橋−東京間が開通する。 / 映画監督の武智鉄二誕生。 / 三菱化成黒崎工場が、がんの集団発生を13年間隠匿していたことが判明する。 / 東京美術学校に、西洋画科が設置される。9月から黒田清輝らが講師として授業が始まる。 / 橋本龍太郎首相が首相官邸でロシアのプリマコフ外相と会い、日露外相会談の結果に歓迎の意を伝える。 / 大内義興、没。52歳(誕生:文明9(1477))。周防の武将。 / 源頼朝が京で、右近衛大将に就任する。 / >
//
// //
//