//
熊本地検が、水俣病第3次訴訟で国と熊本県にも責任ありとの初判断を示し、原告側全面勝訴の判決を下す。 / オウム真理教の早川、上祐、青山が放送前の坂本弁護士のインタビューのビデオをTBSで見たとされる問題で、TBSが社内調査の概要を報道する。これまで「ビデオを見せた事実はない」としてきたが「VTRを見せたことにつながる記憶や事実関係はどうしても出てこなかった」という言回しに変化する。 / 新庄藩が庄内藩征討にまわる。 / 殺人鬼西口彰が浜松市の貸席ふじみに舞戻る。 / 北条氏直が河内国天野で没。30歳(誕生:永禄5(1562))。相模小田原城主だった。氏直死亡で嫡流は途絶える。 / 新政府軍が湯長谷城を落とす。 / 渤海使が出羽国に来る。 / 自衛隊の超法規的行動可能の発言をした栗栖弘臣統幕議長が更迭される。 / 東京地裁が、結婚退職制は違憲であるとの判決を下し、住友セメント女子社員が勝訴する。 / 陸軍省が、満州事変勃発以来の戦死は2530人、負傷は6896人と発表する。 / >
//
// //
//