//
東京地裁が、オウム真理教信者の逃走を手助けしたとされる元信者の安部雅広(27)に対して懲役1年、執行猶予3年のを言い渡す。 / 松平容保と会津藩士が江戸を出発して会津に向かう。 / ハーグ密使事件で追いつめられた大韓帝国皇帝高宗が退位する。 / 山形県長井市の市長選挙が行われ、目黒栄樹(52)が初当選する。 / 助成金の不正流用や不当な判定、過剰な接待を行っているとして文部科学省などに告発状が提出された日本ボクシング連盟会長の山根明がこの日の朝に放送された民放テレビ局の情報番組に生出演し、一連の騒動について「会長として責任を感じている」と謝罪。辞任については考えていないとした。なお連盟は1日、助成金の不正流用は認めたものの、不当な判定や過剰な接待などについては否定する文書を発表した。 / 家康が遠江浜松城に入り、城主堀尾忠氏の饗応を受ける。 / 東京都で自転車保険義務化条例が施行。 / 幕府が、小納戸の柳沢保明(吉保)(31)と側衆南部直政を御用人に抜擢する。 / 最高裁が、無国籍状態になっていたアンデレ・リースについて、父母の存在が確定できないとして日本国籍を認める判決を下す。 / 茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターの燃料研究棟で実験で使用したプルトニウムやウランを含む放射性物質入りの袋が破裂し、男性作業員5名が放射線被曝、うち1名の肺から約2万2千ベクレルの放射性物質が計測される。 / >
//
// //
//