//
日興証券とアメリカの大手金融会社トラベラーズ・グループが、トラベラーズが日興証券に最大25%を出資して筆頭株主となる資本提携に署名する。 / 福岡県筑後市で前年3月とこの年1月のパチンコ店強盗事件で逮捕された池田忠則(45)が大牟田市の会社社長(47)の殺害に関わったことを自供し、男女2人の遺体が阿蘇外輪山の牧草地で発見される。 / 消防組規則が改正され、纏が廃止される。 / 徳川家康(45)が、秀吉の妹旭姫(44)を正室に迎える。 / 鞍作鳥が丈六仏を作って法興寺金堂に安置する。 / 三池闘争。炭労が条件付きで中労委の斡旋案受諾を決定する。 / 岡田以蔵が井上佐一郎殺害を自白して梟首となる。28歳(誕生:天保9(1838))。土佐藩の尊攘の志士。多くの佐幕派に危害を加え「人斬り以蔵」の異名を得た。 / 坂本弁護士殺害事件で、警視庁と神奈川県警察本部が合同捜査本部を設置する。 / 東京地検特捜部が、大蔵省から日本道路公団に天下りした井坂武彦経理担当理事を収賄の容疑で、野村証券の元副社長らを贈賄の容疑でそれぞれ逮捕する。 / 衆議院選挙法が改正公布される。中選挙区で単記制となる。 / >
//
// //
//