24976
1992/11/30
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
左大臣・正二位の長屋王がよこしまな道を学んでいるとの密告があり、聖武天皇は奈良の都と東国を結ぶ3つの関所を封鎖させる。 / キャスリーン台風が来襲。死者1077人、行方不明853人。 / 斑鳩の藤ノ木古墳で石室と朱塗りの家形石棺が発見される。 / 群馬自由党の決死隊が数千の人民を妙義山に集める。 / 定数10人のうち、11人が立候補し投票が行われる。その結果、相撲協会現・理事長の八角親方(元横綱・北勝海)、尾車親方(元大関・琴風)、鏡山親方(元関脇・多賀竜)、春日野親方(元関脇・栃乃和歌)、阿武松親方(元関脇・益荒雄)、山響親方(元幕内・巌雄)、出羽海親方(元幕内・小城乃花)、高島親方(元関脇・高望山)、芝田山親方(元横綱・大乃国)、境川親方(元小結・両国)、以上10人が当選。一方、貴乃花親方(元横綱・貴乃花)は落選となった。 / タイと、特別円問題の解決に関する協定が調印される。 / 岡内重俊、没。74歳(誕生:天保13(1842)/04/02)。司法官で元老院議官。 / 天草五橋が完成する。 / 石川県のイカ釣り漁船「第36八千代丸」が北朝鮮警備艇の銃撃を受けて拿捕される。船長は死亡する。 / ドイツで「ヴェルトビューネ」誌のオシエツキーらの反逆罪に対する裁判が始まる。 / >
//
// //
//