//
女子ゴルフのダイキンオーキッドで、台湾の李・ウェンリンが日本ツァー初優勝する。 / 川上音二郎没。48歳(誕生:文久4(1864)/01/01)。オッペケペ。 / 東京・表参道で「HERO'S」というティラミスの専門店がオープンしたが、シンガポールの有名店「ティラミスヒーロー」の名称、商標、瓶詰めのデザインなどに似ている疑惑が浮上。同月22日にHERO'S側は公式サイトで謝罪文を発表し、自社が先んじて登録した商標のうち、猫のロゴの使用権をティラミスヒーロー側に譲渡すると表明した。 / 「金融服務監査官」制度が発足する。 / この年、東日本は最悪の大飢饉となる(天明の大飢饉)。 / 唐十郎主宰の「状況劇場」が、新宿の花園神社境内で初のテント興行を行う。 / 静岡県清水市袖師のJR東海道線第一峰踏切付近で、三島発浜松行き下り普通列車が線路に置かれていた石をはねる。静岡県警が悪質ないたずらとみて捜査を始める。 / イエズス会宣教師ルイス・フロイスが、二条城の工事現場ではじめて織田信長に謁見する。 / 1992年7月23日に行方不明となった川崎市の医師で都立広尾病院勤務の小尾和洋さんと美容院経営の深沢由秀さんが栃木県塩谷郡藤原町の国有林内で遺体で発見される。 / 曽根崎心中が初上演される。 / >
//
// //
//