11589
1911/11/11
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
岐阜県恵那市に住む女が、約半世紀前に死亡した両親の生存を装い、年金を不正に受給していたとして逮捕。両親の年齢があまりにも高齢だった事を不審に思った日本年金機構による調査で発覚。不正受給金額は5000万円以上に上ると見られるが、その大半が公訴時効(7年)を迎えている。 / 京セラなど25社で「第二電電企画」を設立する。 / 所得税不正控除還付事件で、名古屋地裁が近藤豊代議士(59)に対して1年6月の実刑判決を下す。 / 朝日新聞と毎日新聞が、「肉弾三勇士」の歌を公募する。 / 鹿児島市の市長選挙が行われ、赤崎義則(69)が4選される。 / 「ベルサイユのばら」の漫画家になる池田理代子が大阪府に誕生。 / 江東区亀戸のオウム真理教の新東京総本部の建物から多量の荷物が運び出され、山梨県の上九一色村に運搬される。 / 25日にペルーで身柄を拘束された日本人女性が、1974年9月14日のハーグ事件に関わって国際手配されている日本赤軍のメンバー吉村和江(49)である可能性があるとの連絡が現地から日本の捜査当局に入る。 / かながわ・ゆめ国体の高校野球で、横浜が松阪の完投で京都成章を2対1で破り、18年ぶり2度目の優勝を飾る。 / 音阿弥、没。70歳(誕生:応永5(1398))。義教、義政の2代の将軍の愛顧を受けた能役者。名は観世三郎元重。 / >
//
// //
//