//
乃木希典陸軍大将と妻シズ(静子)が殉死する。乃木64歳(誕生:嘉永2(1849)/11/11)。シズ54歳(誕生:安政6(1859))。 / 北海道札幌市の生活困窮者支援施設で、23時40分頃に火災が発生、木造建築物を含めて約400m2を全焼、入居者16名のうち、11名が焼死。 / 新潟県柏崎市の大学生蓮池薫さん(20)と友人で美容指導員の奥土佐木子さん(22)が行方不明になる。北朝鮮による拉致事件と疑われることになる。 / 左大臣九条道孝が奥羽鎮撫総督に任命され、奥羽鎮撫総督軍が編成される。 / 農民の逃亡を戒め、浮浪人に逃亡地で調庸を課す。 / 藤原広嗣が斬首される(広嗣の乱の終結)。 / 東京六大学野球秋のリーグ戦の明大−立大4回戦で、タッチプレーが原因で両チームが乱闘し、立大の樋渡勇哉投手がわき腹を蹴られて担架で退場する。 / 朝鮮総督府が政治犯処罰令を公布する。 / 東京・永田町の閑院宮家が火災となる。 / 岸首相が、参議院内閣委員会で自衛権の範囲なら核兵器保有も合憲と答弁する。 / >
//
// //
//