//
この月、伊達稙宗が子の晴宗と和睦し、丸森城に隠居する。晴宗が家督を継ぐ。 / 文部省調査で、5年間論文なしの学者が25%であることが判明する。 / 「もんじゅ」の事故で、ナトリウム漏れの原因となった温度計の先端のさやを探す作業が始まる。 / 毛利輝元が石田三成らを招いて筑前博多で茶会を行う。 / 香田清貞(34)ら15名の死刑が執行される。34歳(誕生:明治36(1903))。2.26事件の首謀者。 / 横光利一、没。50歳(誕生:明治31(1898)/03/17)。作家。 / キーナン東京裁判首席検事が、「天皇と実業界に戦争責任はない」と表明する。 / 津田左右吉の著書「古事記及日本書紀の研究」が発禁処分となる。 / 宮内庁が、報道担当部門強化のため報道室を新設する。 / 旧日本軍が中国で毒ガスを使ったとの極秘資料がアメリカの公文書館に存在することが判明する。 / >
//
// //
//