//
連立与党が、住専処理案への国民の不満をかわすための追加措置として、母体行にリストラなどよって7年間で5000億円、農協系金融機関に1800億円の法人税の増額を目指すことを決める。 / 三菱商事㈱と三菱鉱業㈱が開業する。 / 原水協と原水禁の対立で、原水爆禁止統一世界大会が開催不能となる。 / アルベールビルの第16回冬季オリンピックで、期待されていたフィギュア女子シングル伊藤みどりは前々日に転倒して金メダルは絶望的だったが、この日のフリーの演技でオリンピック初の3回転半ジャンプを成功させ銀メダルを獲得する。 / 坂本弁護士の救出活動を行ってきた弁護士や市民グループが、大町市の坂本弁護士の長男龍彦ちゃんの遺体の発見現場を訪れ、慰霊を慰める。 / 鎌倉府の執事上杉憲実(のりざね)が、幕府に和を乞う。 / 各務支考(かがみしこう)没。67歳(誕生:寛文5(1665))。芭蕉十哲の1人で美濃派の俳人。 / 第2次大戦中、日本通過のビザを発給して多くのユダヤ人を救った元リトアニア副領事、故杉原千畝の妻幸子(81)が滞在中のサンフランシスコで強盗に襲われて現金やパスポートを奪われる。 / 岩手県大船渡市立博物館が、大船渡市日頃市町の古生代石炭紀前期(約3億5千万年前)の地層で採取された化石が棘皮動物の一種の「ウミユリ」の化石であることを確認する。 / フリーエジェント(FA)選手となった落合博満の巨人入りが決まる。 / >
//
// //
//