//
田嶋一雄、没。85歳(誕生:明治32(1899)/11/20)。ミノルタ創業者。 / 浦賀船渠会社の職工1300人が、賃上げを要求してストライキを起こす。 / 初めて赤字公債が発行される。 / 日本・ノルウェー通商航海条約が調印される。 / 政府が、国家公務員の宣誓書に不偏不党の条項を加える。 / 1992年8月に三重県伊賀町で行方不明となった中学3年奥村祐美子がため池でバラバラ死体で発見される。 / 第18回冬季オリンピック長野大会が閉会する。日本は金5個を含む10個の金メダルを獲得する。 / 興福寺衆徒らが再度多武峯を焼く。このため、延暦寺衆徒も蜂起し、近江国の興福寺領を没収する。 / アルゼンチンから購入した軍艦「日進」と「春日」が横須賀に到着する。 / 百済河成(くだらのかわなり)没。72歳(誕生:延暦1(782))。画家。 / >
//
// //
//