//
幕府が朝鮮人参の栽培および売買を自由化する。 / 仁和寺北院が炎上する。 / 日タイ友好条約が締結される。 / ロシア艦隊が旅順港に入港し占領する。 / JR九州、平成30年7月豪雨で被災し不通となっていた、筑豊本線桂川駅 - 原田駅間(原田線)の運行を再開。 / ソ連兵がソ満国境の長嶺子で越境する。 / 黒澤明監督の「デルス・ウザーラ」が公開される。 / 畿内近国を台風が襲い、和泉、摂津の両国は高潮のため大きな被害を出す。 / オウム真理教前代表の松本智津夫の第86回公判が開かれ、元信徒の藤永孝三(37)が松本サリン事件に使われた噴霧車の製造に関わったことを認め、数台のうち1台は上祐史浩に指示されたと証言する。 / 水産講習所の実習用帆蒸気船「雲鷹丸」が進水する。 / >
//
// //
//