//
増原防衛庁長官が、天皇の政治利用の発言を行い問題化する。 / 閣議が予算案を決定する。軍事費は全体の47%となる。 / 携帯電話とPHSの番号が11桁に変る。 / 国鉄名神高速バスの名古屋−神戸間が開業する。 / 鹿島の清山副社長が議員会館の事務所に中村喜四郎代議士を訪ね、公取委情報収集と告発阻止を請託する。 / ウィーンの焼肉店「セナラ」で、釜田聡史店長(29)が刺殺される。14日に店の調理師の友人のトルコ人(21)が殺人容疑で逮捕される。 / 大本営が、ミッドウェイで日本海軍が敵の施設に大打撃を与えたと発表する(事実は日本海軍の完敗であった)。 / 新潟市が、4歳の女児を胎児性水俣病と認定する。 / 環境庁が、南硫黄島に新種の昆虫が14種存在することを発表する。 / テレビ朝日が、所沢市の野菜のダイオキシン濃度に関する1日の放送の内容について不適切であったことを認める。 / >
//
// //
//