//
村山首相の参院選の結果を受けた中規模程度の内閣改造を行う意向を受けて河野外相が続投の意志を表明し、自民党内に異論が起こる。 / 浦和市の金融業者が、中国人とみられる4人組に拉致され、会社名義の預金口座から4000万円が引出される。 / 文部省が大学での軍事教練を必修とするよう通達する。 / 中国の西安で、静岡県の観光客17人が乗ったバスがトラックと衝突し、1人が死亡し8人が重軽傷を負う。 / 北畠顕家が義良(のりよし)親王を奉じて、奥州将軍府に着任するため出発する。 / 衆議院が、国民党、同志会、中正会の3派が提出したシーメンス事件に関する山本権兵衛内閣弾劾決議案を否決する。 / 中野区で、教育委員の準公選条例が改正公布される。文部省は違法と表明する。 / 尼崎製鋼所の賃下げに対して、労組がストに突入する。 / トヨタ・豊田喜一郎誕生。 / 日本トランスオーシャン航空の宮古発羽田行きの旅客機の操縦士が前方に他の航空機の灯火を見て急降下させ、乗客5人が怪我をする。 / >
//
// //
//