//
オウム真理教と幸福の科学が、テレビ朝日の「朝まで生テレビ」で大激論を交わす。 / 茨城県水戸市で、罰金3万円以下の「ポイ捨て防止条例」を施行する。 / アイヌが蜂起し、松前大館を攻撃する。相原季胤が自害する。 / 千葉県松戸市の会社員の住宅で主婦が刃物で刺されて殺されているのが発見される。事件を通報した長男(16)が叱られたのに腹を立てて刺したものと判明し逮捕される。 / イギリス・インド軍がビルマに前進する。 / 日米航空交渉の閣僚協議に向かうため、亀井運輸大臣が出発する。 / 衆議院予算委員会で浜田幸一が、湾岸戦争に伴う日本の支援策の関連質問の中で、社会党の国対委員長が自民党から1年間に50万円ずつ20回もらっている、と発言して問題になる。 / 与謝野晶子が「君しにたまふこと勿れ」の詩を「明星」に発表する。 / 衣笠貞之助監督の「狂った一頁」が封切られる。新感覚派映画と言われた。 / 大友義右(よしすけ)が足利義材に加担したため、父の政親に毒殺される。28歳(誕生:文明1(1469))。豊後の守護。 / >
//
// //
//