//
尼子晴久が3万余の兵で安芸郡山城の毛利元就を包囲する。 / この月、伊藤博文暗殺のニュース映画が両国国技館で公開される。 / 独占禁止法が改正公布される。制限条件が緩和される。 / 前日「女性のためのアジア平和国民基金」に面会要請を受けた「韓国挺身隊問題対策協議会」が、面会要請を拒否することを正式に決める。 / 霧ケ峰スキー場にボブスレーコースの新設が決まる。 / 筑前国守護大内義興が、重ねて百姓が一揆して徳政を訴えることを禁じる。 / 茨城県の自衛隊百里基地で、格納庫から緊急発進中のF15J戦闘機の空対空ミサイル・サイドワインダー1発が暴発し、地上を275メートル走り草地に激突して飛散する。弾頭は爆発せず、けが人はなし。 / 渡部一郎が脳梗塞のため東京の病院で没。87歳(誕生:明治41(1908)/04/13)。機械工学・ガスタービンの専門家で慶應義塾大学名誉教授。 / 社会民衆党が分裂し、国家社会主義の赤松派が脱退する。 / 東海道3等急行に和食の食堂車が設けられる。 / >
//
// //
//