//
公明党結成大会が開かれ、委員長に原島宏治が選任される。 / 自民党の保利茂衆議院議員が訪中し、周恩来首相、トウ小平副首相と会談する。 / 沖縄県北部の住宅街で、買物帰りの女子小学生が在沖米海軍の3人の米兵に車で拉致され、口に粘着テープを貼られて乱暴される。米兵は米軍基地内に逃げ込む。日米地位協定のため日本がアメリカに犯人の身がら引き渡し要求ができないため、大きな問題に発展する。 / 源氏の挙兵の報が京にもたらされ、平維盛を将とする源氏討伐軍が組織される。 / 治安維持法が改正公布され、最高刑を死刑とするなど弾圧体制が強化される。 / 永田雅一が日活を退社し、第一映画社を設立する。 / 足利尊氏が東山鷲尾寺に移る。 / 防衛庁設置法・自衛隊法が吉田内閣の手で衆議院を通過する。 / 浅間山、空前の大爆発。火砕流で鎌原村が埋り、死者466人。 / 小西得郎、没。80歳(誕生:明治29(1896)/07/10)。野球解説者。 / >
//
// //
//