//
東京タワーが公開される。 / 中村立行が急性心不全のため都内の自宅で没。82歳(誕生:大正1(1912)/07/31)。戦後のヌード写真の先駆者のひとり。 / 東京市の戦時家庭用品更生協会が設立される。 / 横浜地裁が、1988年7月の「なだしお」と「第一富士丸」の衝突事故で、主として「なだしお」側に責任があるとする判決を下す。 / 中国の李鵬首相が来日する。 / ロシアのタンカーが島根県沖で沈没し、流出した大量の重油が日本海岸に向かって流れ出る。 / 成田空港と千葉港の間の燃料パイプラインが完成する。 / 大阪−奉天間に、日本初の国際有線電話が開通する。 / 戒厳指令部が、2.26事件民間関係者として北一輝ら150人の検挙を発表する。 / 伊達騒動の裁断の結果、幕府は伊達宗勝を土佐国に配流し伊達綱村の罪を免じる。 / >
//
// //
//