//
元西武の前田勝広投手(24)が、ニューヨーク・ヤンキースに入団する。 / 大菩薩峠で武装訓練していた赤軍派のメンバー53人が逮捕される。 / 新潮社が「週刊新潮」を創刊する。 / 成田山開基1080年、大開帳奉修を実施、大本堂で大護摩供を厳修し、御本尊不動明王に1ヶ月にわたる記念大開帳の結願を奉告。 / 日本がインドネシア賠償中間協定に仮調印する。 / さきがけが、総務会で、次期衆院選で武村代表ら4人の追加公認を決める。 / ラジオ受信料が廃止になる。 / 海軍艦政本部が、海軍工廠で1万人解雇することを決定する。 / 電信条例が改正され、料金の全国均一化など電信取扱規則が定められる。 / 水産庁境港漁業調整事務所と島根県かにかご漁業組合は、同組合所属のかにかご漁船「第68西野丸」が先月30日に日本海でロシアの警備当局に拿捕されたと明らかにした。乗組員の健康状態に問題はないとしている。同組合などによると、漁船は1月26日に境港からベニズワイガニ漁のため日本海に出漁。2月1日に帰港する予定だったが、30日朝に拿捕され、ロシア東部のナホトカに連行されたという。同組合には同日夜、外務省を経由して水産庁から連絡があった。理由は不明だが、島根県によると、許可なくロシア側の排他的経済水域に漁船が入った可 / >
//
// //
//