//
1988年のオリンピック開催地として名古屋が名乗りでていたが、ソウルに決定する。 / 高槻城主の高山右近が、苦悩のすえ織田信長に降伏する。妹・長男を人質に出している荒木村重と離反し義理を捨ててキリスト教の信仰をとる。 / 興福寺衆徒が辰市の一向宗徒を襲う。 / 最下位を低迷している近鉄バッファローズの鈴木監督が責任をとって休養する。 / ウイリアム・アダムス(三浦安針)没。57歳(誕生:永禄7(1564)/08/19)。家康の外交顧問だったイギリス人。 / 藤原忠実が氏長者であった長子忠通と縁を切り、次子頼長を氏長者とする。 / 幕府が顕国らの首級を京都六条河原に晒す。 / 大本営政府連絡懇談会が、南部仏印への進駐など、南方施策促進に関する件を決定する。 / 日光の杉並木が完成する。 / 猪苗代盛頼父子が蘆名盛滋と戦い敗北する。 / >
//
// //
//