//
慶應義塾が評議員会を開き、次期塾長に鳥居泰彦経済学部長を選出する。 / 福島県須賀川市の祈祷師江藤幸子(47)宅から男性2人と女性4人の計6人の遺体が発見され、祈祷師と信者が逮捕される。 / 最高裁判所が元オウム真理教信者の平田信の上告を棄却、懲役9年の判決が確定。 / この年2月に世田谷区の元運輸相幹部宅が時限式の発火装置で放火された事件で、中核派の活動拠点前進社が家宅捜索される。 / 斎藤七五郎、没。58歳(誕生:明治2(1869)/12/12)。海軍軍人で第5艦隊司令官。 / 幕府が大内教弘から銭1000貫を借用して遣明使の費用に充てる。 / 長野冬季パラリンピックの距離スキーで、新たに設けられた知的障害者クラスの競技が行われ、男子5キロ・クラシカルで日本の安彦諭(16)が銀メダルを獲得する。 / 南満州鉄道株式会社設立に関し、総参謀長児玉源太郎を委員長とする設立委員会が設置される。 / 酒井忠休、没。74歳(誕生:正徳4(1714)/08/16)。庄内松山藩主で、寺社奉行、若年寄をつとめた。 / 金丸信が、山梨県白根町の自宅で糖尿病による脳梗塞のため没。81歳(誕生:大正3(1914)/09/17)。巨額脱税事件で公判中の元自民党副総裁。 / >
//
// //
//