27449
1995/7/5
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
大阪毎日・大阪朝日が夕刊を発行する。 / 臨時教育審議会の第1回総会が開かれる。 / 千葉県佐倉市の教会で男が人質を取って立てこもる事件発生、翌朝千葉県警察の捜査員が突入、人質の女性を保護し、男を監禁現行犯で逮捕。 / バンコクで水泳の第5回アジア選手権が開かれ、女子は200メートル・バタフライの鹿島瞳が2位、200メートル自由型の千葉すずが3位と、期待された種目で中国勢に敗れる。 / 三菱自動車工業の横山太蔵常務が、来日中の全米女性機構(NOW)のローズマリー・デンプシー副会長と会談する。デンプシー副会長は、米国三菱自動車製造(MMMA)のセクシュアル・ハラスメント問題について、親会社の三菱自工としても積極的に対応するよう求める。 / 日韓議員保安協議会第1回総会がソウルで開催される。 / 有安杏果がこの日の公演を最後にももいろクローバーZを卒業。併せて所属事務所との契約も終了した 他、出身地・埼玉県富士見市のPR大使も卒業し、芸能界から離れた[注 8]。 / 日本政府が、地下核実験を実施したインドに対して、日本の無償資金協力の凍結を含む対抗措置の検討に入る。 / 新潟県阿賀野川出発電所工事員を乗せた船が転覆し、4人が死亡し13人が行方不明になる。 / ネパールのカンチェンジュンガでトレッキングに参加し行方不明になっていいた日本人9人のうち3人が雪崩と高山病で遭難する。6人の生存は確認される。 / >
//
// //
//