//
門司に停泊中の関釜連絡船の2隻が衝突する。 / 大阪市でワンマン・バスが初めて運転される。 / 自衛隊の施設部隊がカンボジアからの撤収を開始する。 / 徳島県阿南市の日亜化学工業が、世界で最も波長の短い青紫色の半導体レーザーを開発したと発表する。 / 五販会が日本百貨店協会と改称する。 / 富野市長引退後初の逗子市長選挙が行われ、米軍住宅建設反対派の沢光代が当選、全国で2人目の女性市長となる。 / 第1回部落問題研究会全国集会が開催される。 / 東京湾で日露海戦の海軍凱旋式が行われる。参加艦艇200隻、観衆は2万人を越える。 / 山形県の酒田の遊郭で火災があり、消防士1人が死亡する。 / 東京間借人協会が発足する。 / >
//
// //
//