//
織田信長が朝倉征伐の途中、佐柿の国吉城の粟屋勝久のところに陣取り、武藤上野を降ろす。 / 厚生省の緊急調査で、全国の特別養護老人ホームの入所者のインフルエンザによる死者が、この冬92人にのぼっていることが判明する。 / 日本最初の女子マラソンが多摩湖畔で行われる。 / 東京鉄道局の線路工手の募集に7000人が応募したため、小学校で採用試験が行われる。 / 閣議が日露戦争で生じたロシアとの懸案の解決案を決定する。 / スウェーデンのカールスタードで行われているサッカーの第2回女子選手権で、日本がブラジルを2対1で下し、トーナメント進出に望みをつなぐ。 / 柴田国明 リカルド・アルレドンド(メキシコ)に15R判定勝ち WBC世界Jライト(Sフェザー)級王座獲得 / 女流将棋界で初めて4大タイトルを制覇した清水市代(27)が、文部大臣表彰を受賞することが決まる。 / O157に感染して入院していた奈良県大和高田市の女性(59)が死亡する。 / 斎藤龍興、没。26歳(誕生:天文17(1548))。美濃稲葉山城主。 / >
//
// //
//