//
夕方頃、令和元年東日本台風(台風19号)が日本の伊豆半島に上陸、その後首都圏を直撃した。同年の9月9日に上陸した房総半島台風と比較すると約6倍の大きさの台風で、関東地方における雨量と風速について観測史上最高の記録を軒並み更新。大雨特別警報が静岡県,神奈川県,東京都,埼玉県,群馬県,山梨県,長野県,茨城県,栃木県,新潟県,福島県,宮城県,岩手県の13都県で発令された。また、長野県の千曲川では堤防が決壊し、その他の多数の河川でも氾濫が起き、多くの地域で大規模な浸水が発生。かつて経験したことのない災害が発生した / 東京地裁が、コンピュータのプログラムは著作物であるとの我が国初の判断を示す。 / 野坂昭如が衆議院選挙で田中角栄の新潟3区から立候補する。 / 大熊正二 キム・ソンジュン(韓)に15R判定勝ち 王座防衛① / 第8回参院選が行われる。自民69、社会28、公明13、民社7、共産4、無所属5。石原慎太郎、青島幸男、今東光、横山ノックら作家、タレントが上位当選する。 / 京都で大火、18万3千余戸が焼ける。二条城、御所も焼失する。 / 米軍立川基地が32年3ヶ月ぶりに全面返還される。 / さくら銀行に盗まれた名簿の買取りを求めたとして、名簿業者を恐喝未遂容疑で逮捕する。 / 「文久」に改元する。 / ロッキード事件で、伊藤宏丸紅前専務が逮捕される。 / >
//
// //
//