//
トラピスト女子修道院が函館郊外の湯の川に設立される。 / 東京の蒲田で、2等列車の窓に3発の弾丸が撃ちこまれる。 / 外務省公電漏洩事件で、最高裁が上告を棄却し、西山元毎日新聞記者の有罪が確定する。 / 霞ケ浦航空隊の飛行船が名古屋まで夜間飛行を行う。 / 横浜地裁で、妻子3人を殺害し横浜港に捨てたつくば市の医師野本岩男(30)に対する論告求刑公判が開かれ、検察側が死刑を求刑する。 / 後楽園球場で初のナイターが開かれる(大映−毎日戦)。 / 乳酸菌飲料の最大手のヤクルト本社が、金融派生商品(デリバティブ)取引で巨額の損失を出した責任を取って、管理本部長熊谷直樹副社長が辞任する方針を決める。 / 福田和五郎らが、対中国問題などに抗議して大隈重信首相に爆弾を投げるが、不発。 / 孫文が再び日本に亡命する。 / 森永乳業が、55年の森永砒素ミルク中毒事件の責任を認め、患者と家族への恒久救済を受諾する。 / >
//
// //
//