//
飛鳥井雅親、没。74歳(誕生:応永24(1417))。宮廷歌人で能書家としても知られた。 / 社会、公明、民社、社民連の野党4党が税制改悪阻止連合闘争本部設置を決定する。 / アトランタ五輪の女子バレーボール世界最終予選が、大阪市体育館で開幕し、日本がルーマニアを3−1で降す。 / 幕府が酒造の半減と煙草禁止の令を出す。 / 沖縄県宮古島市の伊良部島と宮古島を結ぶ伊良部大橋(長さ3,540m)が開通、通行料が無料の橋として北九州空港の連絡橋(2,100m)を抜いて国内最長となる。 / 内務省が、青年訓練所を廃し、補習学校を創設することを決定する。 / 通産省がテクノポリス建設候補地16地区を選定する。 / 京都で大火、18万3千余戸が焼ける。二条城、御所も焼失する。 / 豊臣秀吉が、最上義光に肥前名護屋への参陣を命じる。 / 東大医学部で、初のスポーツ医学特別講座が開講される。 / >
//
// //
//