//
サイパン島の日本軍守備隊3万人が玉砕する。一般住民の死者も1万人。 / 結成されたばかりの新生党と社・公・民・社民連が連立政権樹立をめざすことで基本合意に達する。 / 松平広忠が家臣岩松八弥に殺される。24歳(誕生:大永6(1526)/04/29)。岡崎城主。岡崎領は今川義元の支配下に入る。 / 幕府が、山城の安祥寺と勧修寺の寺田相論を裁許する。 / 日本無線電信株式会社法施行令が公布される。 / ユニバーシアード福岡大会最終日、気温30度で雨が降るなど高い湿度の最悪の状態でマラソン競技が行われ、女子マラソンでトップを走っていた鯉川なつえが39キロ地点で倒れ棄権する。出場男女30人のうち完走は男子11、女子7だけ。女子は草萱昌子、男子は森川貴生が優勝する。 / 韓国皇帝が全国を巡幸する。伊藤博文が随行する。 / 東海、関東に台風11号が襲い、21人が死亡する。 / 2020年3月を最後に主要メーカーは次々に蛍光灯器具や同ランプの生産中止を発表[要出典]。 / 翼賛政治体制協議会が成立する(会長阿部信行)。 / >
//
// //
//