//
1984年1月に北海道空知支庁新十津川町で9歳の男児が行方不明になった事件で、当時男児の近くに住んでいた日高支庁静内町の元ホステス工藤加寿子(43)が、殺人時効2ヵ月前に逮捕される。1988年に見つかった人骨のDNA鑑定が決め手となる。 / 横浜シーサイドラインが運営する金沢シーサイドライン(AGT路線)の新杉田駅で列車が逆走し車止めに衝突する事故が発生。14人が重軽傷を負った。 / 神戸市須磨区で、小学校6年生の土師淳君(11)が行方不明になる。須磨署が40人体制で捜索する。 / ルービン米財務長官が、ワシントンで行われた講演で「日本は貿易黒字ではなく、内需拡大による経済成長を維持することが重要で、必要があれば財政、金融両面での対策をとるべきだ」と語り、1996年第1四半期のGDPの大幅拡大に伴う利上げ観測を牽制する。 / 早稲田大学が、早稲田祭実行委員会が学園祭プログラムの公告収入を特定のサークルに横流ししているとして、この年度の早稲田祭の中止を決定する。 / 愛子内親王が学習院女子高等科に入学。 / 島津氏久が日向国国合原で相良定頼と戦う。 / 作家となる深沢七郎誕生。 / 麻原彰晃の供述調書が週刊現代に掲載された問題で、麻原が私選弁護人だった横山昭二弁護士を刑法の秘密漏洩罪で東京地検に告訴する。 / 千葉県浦安市の市長選挙が行われ、熊川好生(65)が8選される。 / >
//
// //
//