//
パリで11日に起こった日本人ユネスコ女性職員殺害事件で、アパート管理人のおいが逮捕される。 / この年、庄内藩の鶴岡曲師町の曲師某が、家主を怨んで放火焼死する。町内は全焼する。 / [ロシア暦5月1日]日露戦争、ロシアのバルチック艦隊が、インドシナのカムラン湾で増援艦隊と合流し、総計50隻の大艦隊となって北上する。 / 埼玉県内の愛犬家連続殺人事件で死体遺棄などに問われた山崎永幸(39)の初公判が浦和地裁で開かれ、起訴事実を全面的に認める。 / 天皇、皇后と共に、歴代天皇として初めてパラオを訪問。トミー・レメンゲサウ パラオ大統領主催の晩餐会には、同大統領夫妻に加え、マニー・モリ ミクロネシア連邦大統領夫妻、クリストファー・ロヤック マーシャル諸島大統領夫妻らも出席。翌9日に太平洋戦争激戦地のペリリュー島を訪問。 / 岡田内閣が、天皇機関説が「万邦無比なる我が国体の本義を愆(あやま)るもの」とする国体明徴声明を行う。 / 奈良県で、聖徳太子の「上宮」の一部とみられる遺構を発掘する。 / トヨタ自動車工業が、「トヨペットクラウン」を発表する。 / 幕府が、鎮西守護・御家人らを戒めて同心協力して外冦に備えさせる。 / 諸国に潅漑用の水車を作らせる。 / >
//
// //
//