//
炭労大手13社が合理化反対でストに突入する。 / 柴田勝家と結ぶ佐久間盛政が秀吉方の中川清秀を大岩山の砦に襲い、敗死させる。盛政は勝ちに乗じて帰陣せず余吾の湖畔に屯営する。これを聞いた秀吉は大垣を出て52キロを走り通し近江木ノ本に到着する。 / 徳川家康が大坂で豊臣秀頼と会見する。 / 海軍軍法会議でシーメンス事件に有罪判決が下る。 / 政友会と国民党が大会を開き、桂内閣打倒を決議する。 / アフガニスタン・カブール中心地の大使館街で、少なくとも80人が死亡する大規模自爆テロ発生、現場付近にあった在アフガニスタン日本国大使館も被害を受け、大使館職員2名が怪我。 / 震災5周年の奥尻島で追悼式が行われ、秋篠宮が参列する。 / 森有礼文相が、前日刺された傷がもとで死亡する。43歳(誕生:弘化4(1847)/07/13)。 / この年、信濃国水内大川に一揆が起こる。 / 東京都新宿区大久保の国家公務員住宅の1階敷地内で、ガソリン入りの容器と時限式発火物が入った紙袋が見つかる。 / >
//
// //
//