//
淡路島に流された廃帝淳仁天皇が、幽閉に耐えられず逃亡するが捕らえられる。 / 上越市の高田西小学校で6年生21人が授業をボイコットしていた問題で、学校側が謝罪と説得を行い生徒が授業に復帰する。 / 衆議院本会議で行われた首班指名選挙で、細川護煕が内閣総理大臣に指名される。事務の手違いで選挙をやりなおすというハプニングがある。 / 西軍の鍋島勝茂らが伊勢松坂城の古田重勝を攻め、降伏させる。 / 美濃電気鉄道が、日本で初めて女性車掌を採用する。 / 婦人労働者の権利拡大を求めて関東婦人同盟が結成される。 / 大相撲秋場所、横綱貴乃花が魁皇を送り出しで破り、13日目で4場所連続15度目の優勝を決める。 / 大本営政府連絡会議で、対独伊ソ交渉案要綱が決定される。 / グアム島沖で2月初め頃から消息を絶っていた沖縄県の漁船の日本人船長ら9人全員が、救命いかだで37日間2800キロ漂流し、フィリピンのミンダナオ島沖で地元漁民に救助される。 / 浅間山が大爆発する。 / >
//
// //
//