//
日本赤軍の吉村和江がペルーで拘束された際、同行していた無国籍の少年(15)が成田空港に到着する。 / 上野不忍池で江戸記念博覧会が開催される。 / 6代目・松福亭松鶴、没。68歳(誕生:大正7(1918)/08/17)。落語家。 / アーネスト・サトウが日本駐在イギリス公使として来日する。 / ジョンソン大統領特使のロストウ国務次官が佐藤首相と会談し、ドル防衛に協力を要請する。 / 5.15事件のため株式・商品市場が休会し、円が暴落する。 / 野村証券事件で参議院予算委員会が、野村証券の田淵節也元会長(73)、酒巻英雄元社長(61)と第一勧業銀行の宮崎邦次相談役(59)、近藤克彦頭取(59)を参考人招致する。 / 幕府が京都所司代水野忠之を老中にする。 / 陸軍が青山練兵場でドイツ製凧式気球を公開する。 / 上野公園のパノラマ館が開場する。戊辰戦争を描いたもので大評判となる。 / >
//
// //
//