//
フランスのEC共同変動相場制離脱のため東京外国為替市場が閉鎖される。 / 福井県の関西電力美浜原発2号機で放射能汚染した1次冷却水が発電タービンを回す2次冷却水に流出したため、原子炉が自動停止する。原因は加圧型原子炉の蒸気発生器の細管が破裂したため。 / 松山城、松江城天守、犬山城天守などが国宝に指定される。 / 運慶と快慶が東大寺南大門の金剛力士像2体を完成させる。 / ブルネイで、日本とASEANの経済閣僚会議が開かれる。農産物自由化について日本とASEANの意見が対立する。 / 東大で、学生が安田講堂を再占拠する。 / 辰野金吾、没。66歳(誕生:嘉永7(1854)/08/22)。東京駅を設計した東京帝大教授。 / 台風11号が関東地方を襲い、線路が水に浸かるなど首都圏の交通機関が大幅に乱れる。 / 光格天皇、没。70歳(誕生:明和8(1771)/08/15)。119代天皇。 / 庄内藩家老松平権十郎が、近日中に江戸を退去して国許へ戻ることを届け出る。 / >
//
// //
//