//
中宮忻子が皇后に、女御妹子内親王が中宮となる。 / 上野−新潟間で、寝台列車の運転が開始される。 / 自民党の松村謙三議員が、北京で周恩来首相と会談し、積み上げ方式による日中関係正常化で合意する。 / 前年9月にオーストラリアのケアンズで横浜の奥山美智子さん(当時22)が殺された事件で、クインズランド州最高裁が殺人罪で起訴された市内の少年(17)に対して終身刑を言い渡す。 / 阪急のブーマーが、プロ野球史上外国人として初の三冠王を獲得する。 / 雇用保険法が公布される。 / ニューヨークの外国為替市場で円高ドル安が急速に進み、戦後初めて一時100円台を突破して1ドル99円90銭を記録する。 / 災厄を除くために、僧250人が大極殿・冷泉院・賀茂社・松尾社で大般若経を読経する。 / 太宰府管内諸国から、国ごとに兵衛1人、采女1人を貢進させる。 / 富山県イタイイタイ病が公害病に認定される。 / >
//
// //
//