//
日米友好通商航海条約が調印される。 / 薬害エイズ問題に関連して衆議院厚生委員会が、元厚生省生物製剤課長で東大教授の郡司篤晃らを招致する。郡司教授は、当時は医学的判断だけであり何の圧力も感じなかったと証言する。安部英前帝京大副学長は各党の質問に対して興奮して責任回避の答弁を行う。郡司は安部の研究班に判断を任せたと答弁し、安部は研究班では判断をしていないと答弁する。 / 厚生省が、島田療育園と琵琶湖学園をサリドマイド障害児の特別医療保護施設に指定する。 / ウクライナで、ペトロ・ポロシェンコが大統領就任。 / 酒井忠勝が江戸で没。54歳(誕生:文禄3(1594)/02)。初代庄内藩主。長男の忠當(ただまさ)が継ぎ、忠當の弟の忠解に大山1万石を分地することになる。酒井忠重(長門守)の計画は水泡に帰す。 / 大内義隆が日華門の修理料を献上する。 / 日劇ダンサーでオウム真理教に入信していた鹿島とも子が、芸能界を引退し出家する記者会見を行なう。 / フランスでプルトニウムを再処理するため、プルトニウムを積んだ運搬船「あかつき丸」が出航する。 / 北畠顕家が義良親王を奉じて奥州を出発して京都へ向かう。 / 文部省が、学童の縁故疎開促進を発表する。 / >
//
// //
//