//
興福寺が、奈良の博奕宿を取り締まる。 / 厳島神社本社本殿が造替され、遷宮の儀が行われる。 / 鈴鹿サーキットでF1レースが行われ、このシーズン限りで引退を表明していた中島悟が日本での最後のレースを行う。 / 新都庁舎の落成式が行われる。 / 日独親善のドイツ機が、悪天候のため多摩川に不時着する。 / 竹中錬一が呼吸不全のため大阪市の病院で没。85歳(誕生:明治44(1911)/03/01)。前竹中工務店社長。創業家の15代当主。 / 閣僚資産の公開基準が決まる。本人名義に限定される。 / 自衛隊の施設部隊がカンボジアからの撤収を開始する。 / D51型蒸気機関車の生産が開始される。 / 午前、日本郵船が所有するタンカーのダイヤモンド・グレースが、東京湾の横浜・本牧沖で浅瀬に船底に接触させ、原油が流出する。 / >
//
// //
//