//
袴田里見が検挙され、日本共産党中央委員会が壊滅する。 / 常ノ花寛市没。64歳(誕生:明治29(1896)/11/23)。第31代横綱。 / この年、鳥海山が大噴火する(奈良国立文化財研究所の光谷拓実の年輪年代法による)。 / 閣議が歳入減のため震災復旧費の大幅削減を決定する。 / 女優で日活プロデューサーになる水の江滝子が北海道に誕生。 / 谷内六郎、没。59歳(誕生:大正10(1921)/12/02)。週刊新潮の表紙を長い間描いてきた画家。 / カナダ太平洋航空機が羽田空港防潮堤に激突炎上し、64人が死亡する。 / 警視庁が、古電柱から作った割り箸は有害であると禁止する。 / NHKの「ゆく年くる年」の生中継のため弘前市・景勝院の参拝者2000人を待たせ、問題になる。 / ドミンゴ、カレーラス、パバロッティの3大テナーが出演するコンサートが東京の国立競技場で行われる。 / >
//
// //
//