//
江戸に大火がある。 / 東京都足立区の区立公園南側の空き地で、会社経営の小野寺公行(53)の妻の奉子さん(50)が全裸のまま仰向けで死亡しているのが発見される。 / 社会党国会議員、都議ら20人がハチ公前で阪神大震災のカンパ活動を始める。 / 日本書紀による聖徳太子の死亡日(1等資料では(推古)30(622)年2月22日)。 / 剣法の極意を地・水・火・風・空の5巻に説いた宮本武蔵の「五輪書」が脱稿となる。 / 漢城(ソウル)でクーデターが起こり、竹添公使らが軍隊を率いて王宮を占領する(甲申事変)。 / 醍醐の花見。朝鮮の苦戦をよそに、秀吉が醍醐寺三宝院で華麗・盛大な花見を行う。 / ヨーロッパ3ヵ国を訪問した天皇・皇后がコペンハーゲンから帰国の途につく。 / 赤旗事件の大杉栄が誕生。 / 明治は当社が製造・販売するスナック菓子「カール」の中部地方以東での販売を同年8月生産分で終了すると発表、9月には当該地域店頭から消える見込み。 / >
//
// //
//