//
後柏原天皇、没。63歳(誕生:寛正5(1464)/10/20)。104代天皇。 / 日本経済新聞社は、英有力経済紙フィナンシャル・タイムズ・グループを親会社の英出版大手ピアソンから買収することで合意したと発表した。買収額は8億4400万ポンド(約1600億円)で、日本のメディアによる海外企業の買収案件では過去最大。 / 國松孝次警察庁長官が全国警察本部長会議で訓示し、「有事即応力を強化しプロ中のプロを育成する必要がある」と述べる。 / 織田信長が、筒井順慶謀反の弁明の証として順慶の領地大和内の諸城の破却を順慶自身に命じる。 / ソニーが録音・再生できる光磁気ディスクの商品化を発表する。 / 吉田首相が、参議院予算委員会で、自衛のための戦力は違憲にあらずと発言する。 / 日比谷焼打ち事件の予審で、104人に有罪判決が下る。 / 第4次伊藤博文内閣が成立する。 / 吉宗が、田安家と一橋家にそれぞれ10万石を与える。 / 衆議院の金融問題特別委員会で、橋本首相が住専問題に関して母体行に追加負担を求めていくと述べる。 / >
//
// //
//