//
湯川秀樹京大教授に対するノーベル物理学賞授与が発表される。 / 曽根崎心中が初上演される。 / 東京音楽学校チェロ教師としてウェルクマイスターが着任する。 / 萬屋錦之介が肺炎のため千葉県柏市の病院で没。64歳(誕生:昭和7(1932)/11/20)。東映時代劇で活躍し、テレビドラマ「子連れ狼」などでも人気を集めた俳優。 / 女優の月岡夢路が広島県に誕生。 / 洋画家・東郷青児が鹿児島に誕生。 / 第3次全国総合開発計画が正式決定する。 / 日本電気が国産の大型コンピュータ「NEAC2206」を発表する(メモリは10K語)。 / 大韓民国で道路名住所が本格的に使用される。 / 東京拘置所で、参議院予算委員会による渡辺元佐川急便社長の出張尋問が行われるが、渡辺元社長は証言を殆ど拒否する。 / >
//
// //
//