//
肥前藩軍が、会津藩の青木火薬庫を爆破する。 / 韓国併合条約が公布され、朝鮮に改名される。朝鮮総督府が設置され、初代総督に寺内正毅が就任する。 / PKOに従事する自衛官の武器使用を、隊員個人の判断から、原則として上官の命令に従うよう変更することなどを内容とする改正PKO法が参議院本会議で可決され、成立する。 / 幕府が、神谷勘右衛門らに国後島巡視を、近藤守重らに利尻島巡視を命じる。 / 大相撲初場所で、大関柏戸が13勝2敗で初優勝する。 / 「田中判決選挙」といわれる第37回総選挙の投票が行われる。自民250、社会112、公明58、民社38、共産26、新自由クラブ8、社人連3、無所属16。自民が過半数を割る。 / 日本武尊が東夷討伐に出発する。 / 日本娯楽物産株式会社(後のセガ・エンタープライゼス)が設立される。 / 光厳天皇(光厳院)没。52歳(誕生:正和2(1313)/07/09)。北朝初代天皇だった。 / 本田実上等兵が、手製の望遠鏡で新彗星を発見する。 / >
//
// //
//