//
信長が、三方より伊勢長島一向一揆の拠点願証寺を攻撃するが、戦況が進展しないまま付近に放火しながら兵を返す。その結果一揆勢が弓・鉄砲を駆使して追撃を加え、氏家卜全ら多くの戦死者を出して信長軍は敗退する。 / 日本エスペラント協会の発会式が行われ、大杉栄らが出席する。 / 熊本県南小国町のアマチュア天文家、宇都宮章吾(41)が新彗星を発見し、IAU(国際天文学連合)から「宇都宮彗星」と命名される。 / 東京−下関間の特急列車に風呂を設置する。 / 三重県桑名の村民1000人が、水害の原因となっている水路用柵の撤去を求めて郡役所に押し掛ける。 / 上野−秋田間の寝台急行「羽黒」の運行が開始される。 / 足利義輝が室町幕府第13代の征夷大将軍になる。 / 江沢民国家主席を歓迎する宮中晩餐会が開かれる。江主席は、日本の侵略の歴史について厳しい口調で日本を批判する。 / 前尾繁三郎没。75歳(誕生:明治38(1905)/12/10)。政治家。 / 犯人隠匿で逮捕されているオウム真理教の顧問弁護士の青山吉伸が、弁護人の遠藤誠弁護人(64)を「内容を外にしゃべりすぎる」という理由で解雇する。 / >
//
// //
//