//
バングラデシュの裁判所は2015年に同国北部で日本人男性がイスラム過激派メンバーに殺害された事件の被告5人に死刑判決を言い渡した。 / 大阪府特高課が、グリコの景品の「恵比寿大国天人形」15万個を押収する。大人の好奇心を煽るという理由。 / シンガポール陥落記念国防献金付き切手が発売される。 / 北海道庁の裏金問題をきっかけに道内の道立学校の不正経理を調べていた道教委が、高校側がカラ出張などで捻出した裏金の一部を、上部組織の道教委と各教育局に献上していたことを明らかにする。 / 箱館奉行戸川安倫が初めて赴任する。 / 天野光晴が急性肺炎のため都内の病院で没。87歳(誕生:明治40(1907)/03/26)。元自民党代議士で中曽根内閣で最高齢の建設相を務めた。 / 朝廷が、家光の要請により日光東照宮に例幣使を派遣する。 / 徳川家康が豊臣秀頼のもとに出向き、年頭の挨拶をする。家康のほうから秀頼のもとに出向くのはこれが最後となる。 / 同年1月31日に法解釈変更によって定年が延長され、同年8月に検事総長への就任が有力視されていた黒川弘務東京高等検察庁検事長が、前日の週刊文春の賭け麻雀(賭博罪容疑)の報道を受けて辞任。 / ダンスホールにも閉鎖命令が出る。 / >
//
// //
//