//
将棋の清水市代女流名人(27)が、東京将棋会館で行われた第18期女流王将戦5番勝負第5局で中井広恵女流王将(27)を破り、4期ぶりに王将に返り咲く。これで清水は女流名人、女流王将、女流王位、倉敷藤花のすべてのタイトルを獲得する。 / マザー・テレサが来日する。28日の離日まで各地で講演を行う。 / 近松門左衛門、没。72歳(誕生:承応2(1653))。浄瑠璃・歌舞伎作者。 / 月ヶ瀬村の浦久保充代さん行方不明事件で逮捕された丘崎誠人が、「村道を歩いている充代さんを2回見た」と供述していることが判明する。 / 加藤紘一自民党幹事長がアメリカを訪問する。 / 日置益が駐独大使に任命される。 / 中島久万吉商相が、民政党・政友会連携の斡旋の声明を出す。 / 日米構造協議で、日本の公共投資拡大、大型店出店規制などが合意となる。 / 歌手の村田英雄が右足切断手術を受ける。 / 福澤諭吉を中心に慶應義塾出身者が集まり、親睦研究団体の交詢社を組織し、発会式が行われる(社交クラブの始め)。 / >
//
// //
//