30353
1996/7/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
衆議院が、国民党、同志会、中正会の3派が提出したシーメンス事件に関する山本権兵衛内閣弾劾決議案を否決する。 / 英紙記者のバーチェットが、初めて広島の被爆の惨状を世界に報道する。 / 警視庁が、御徒町のマーケットをヒロポン密造容疑で捜索する。 / 文化庁文化審議会、JASRACが2017年6月に管理作品の音楽教室でのピアノ演奏などに対して著作権料を徴収するとした使用料規定を文化庁に届け出、音楽教室側の団体「音楽教育を守る会」が東京地方裁判所に保留を求め提訴し司法判断確定までの徴収保留を協議したが交渉決裂、同年12月著作権等管理事業法に基づく裁定を申請していた問題で、著作権料徴収を認めるよう宮田亮平文化庁長官に答申する一方、徴収に応じない音楽教室には司法判断確定まで督促をしないなど、社会的混乱を回避する措置を取るようJASRACに要請。 / 御手洗毅没。82歳(誕生:明治35(1902)/03/11)。キヤノンの創業者。 / ワルシャワで開かれたIOC総会で、第5回冬季五輪を札幌で開催することを決定する。 / 東京外国為替市場が132円台で幕開けとなる。 / 東京国際女子マラソンが行われ、第一生命の伊藤真貴子が2時間27分35秒で初優勝する。 / 松平乗賢、没。54歳(誕生:元禄6(1693))。老中。 / アメリカの民間救済使節団25人が来日する。 / >
//
// //
//