//
双葉山が陸・海軍省に1500円を献納する。 / 加藤清正、没。50歳(誕生:永禄5(1562)/06/24)。 / 御前会議が、天皇制の固持と本土決戦を決定する。 / 通信衛星3号a「さくら3号a」が打ち上げられる。 / 総務庁の調査で、フロンの回収を行っていない自治体が89%に上っていることが判明する。 / 伊達尚宗が家臣の謀反のため会津に逃れ、蘆名盛高を頼る。 / ハワイと渡航条約が調印される。 / タイ王国下院総選挙。最大野党民主党が選挙をボイコット、南部9県では投票中止となったため、総選挙を「全国で同一の日に行う」と定めた同国憲法に違反するとして、同党が同月4日、選挙無効を同国憲法裁判所に提訴。 / マッカーサーが、大衆示威運動に対して「暴力デモ許さず」との声明を発表する。 / 衆議院厚生委員会で薬害エイズ問題の参考人質疑が行われ、日赤血液センターの徳永栄一元所長が「当時安全な血液製剤のクリオは供給可能だったが使い勝手が悪かったため導入は見送られた」と述べる。順天堂大の塩川優一名誉教授は「厚生省の圧力はなかった」と証言する。 / >
//
// //
//