//
京都市議会が全国初の空き缶回収条令を可決する。 / 関西の6知事が食堂などの米食廃止を申し合せる。 / 元従軍慰安婦問題を調査してきた国連人権委員会のクマラ・スワミ特別報告官(スリランカ)が、国連として初めて「慰安婦は国際人道法違反」と定義し、日本政府に積極的対応を求める報告書を提出する。 / 日本初の写真撮影。 / 埼玉県宮代町でマッサージ師の老夫婦が首を絞められて殺される。8日に、富士銀行の行員が逮捕される。 / 江戸で大火が起こる。 / 赤松常子、没。67歳(誕生:明治30(1897)/08/11)。労働運動家で社会党参議院議員。 / 東京地方検察庁、渋谷暴動事件で新潟県警察の警部補(二階級特進)を鉄パイプで殴打し、火炎瓶を投げ付けて焼殺したとして、中核派活動家の大坂正明を、殺人罪や現住建造物等放火罪等で起訴。 / 平和記念東京博覧会が上野で開催される。 / 天皇が華族総代を召集し、華族の風紀を戒める勅語を発する。 / >
//
// //
//