//
幕府が、オランダ国王の書簡を拒否する。 / 野添ひとみが甲状腺がんのため新宿区の病院で没。58歳(誕生:昭和12(1937)/02/11)。清純派女優として多くの青春映画に出演した女優。 / 東京都議会議員選挙が行われ、即日開票の結果日本新党が20議席と大躍進、自民党44議席で1議席増、社会党は29議席から14議席に減り惨敗する。 / 菅原道真が「新撰万葉集」を編纂する。 / ボリビアで逮捕された日本赤軍の西川純(47)がオランダ発の日航機で成田空港に到着する。警視庁公安部は「ダッカ事件」のハイジャック防止法違反容疑で西川を逮捕する。 / アメリカのラロック退役海軍少将が、米議会で「米艦は日本寄港の際も核を外さない」と証言する。 / 公卿の北畠親房誕生。 / プロ野球、パ・リーグが結成される。2リーグ制が発足する。 / 公正取引委員会が、セメント22社の不況カルテルを認可する。 / 1952年のメーデー事件で、東京高裁が一部騒乱罪の成立を認めて93に有罪判決を下す。 / >
//
// //
//