//
午前11半過ぎ、東京市場の円相場が99円99銭を記録し、日本でもニューヨーク、ロンドンに続いて初めて対ドルレートが2桁台時代に入る。 / 第4回臨時衆議院議員選挙が行われ、自由党105、改進党45、立憲革新党40となる。 / 静岡県清水港周辺で数十万匹の魚が大量死する。 / ワシントンで開かれているG7で、日本に対して、金融システムの早期安定と内需主導の景気回復のための十分な財政措置を講ずるよう求める声明が発表される。 / 前畑秀子が、名古屋医大助手との婚約を発表する。 / 長崎奉行所が、嫁盗みの習慣を禁止する。 / 仙台城下で、町人が米の値下げを要求して米商大国屋と安部清右衛門宅をさんざんに打ち壊す。 / 東大五月祭で火炎放射器実演や光学兵器の展示が行われる。 / 訪日中のオーストラリアのフィッシャー副首相が、大阪市内で会見し、日本の国連安保理常任理事国入りを強く支持する方針を表明する。 / 行政刷新委員会が120余りの委員会などを整理することを決定する。 / >
//
// //
//