//
女子教育家で跡見女学校を創設する跡見花蹊が摂津に誕生。 / 假谷事務長拉致事件で、オウム真理教幹部ぼ中村昇(28)が拉致の実行犯グループに加わっていたとして監禁致死の疑いで再逮捕される。 / 法政大学が、辞表を出した47人の教授のうち36人を解職する。 / 15代将軍足利義昭が槙島城で織田信長に降伏し、京を追放される。240年の室町幕府が滅亡する。 / 新制国立大学設置法が施行され、電気通信大学、東京農工大学などが設置される。 / この日以降順次マイナンバーが通知される。 / 幕府が、町人や浪人が武家の宅地に居住することを禁じる。 / 東京地裁で、目黒公証役場の假谷事務長の監禁致死事件で起訴されている中川智正(33)の公判が開かれる。中川は起訴事実をほぼ認める。 / 通産省がPCBの使用禁止を関係業界に通達する。 / 福島県相馬市の沖で、北海道のイカ釣り漁船第71盛安丸の船内でフロンのガス漏れ事故があり、乗務員4人が死亡する。 / >
//
// //
//