//
地下鉄サリン事件の逮捕者34人中、オウム真理教の麻原彰晃代表(40)、井上嘉浩(25)、横山真人(31)、広瀬健一(30)、豊田亨(27)、杉本繁郎(35)、外崎清隆(31)が、殺人と殺人未遂の罪で東京地裁に起訴される。森脇佳子(30)ら9人が殺人予備罪で起訴される。5人は処分保留となる。麻薬製造容疑で、「厚生省」の垂井明美(40)と宮崎乃理子(34)が逮捕される。 >地下鉄サリン事件の逮捕者34人中、オウム真理教の麻原彰晃代表(40)、井上嘉浩(25)、横山真人(31)、広瀬健一(30)、豊田亨(27)、杉本繁郎(35)、外崎清隆(31)が、殺人と殺人未遂の罪で東京地裁に起訴される。森脇佳子(30)ら9人が殺人予備罪で起訴される。5人は処分保留となる。麻薬製造容疑で、「厚生省」の垂井明美(40)と宮崎乃理子(34)が逮捕される。
日本の調停により、タイ仏印停戦協定が調印される。 / 渡辺美智雄外相が「かぜと疲労」で再入院する。 / 信徒2人を上九一色村の教団施設に閉じ込めたとして監禁罪に問われた信徒の杉浦実被告(35)に対し、東京地裁が無罪の判決を下す。 / タカラヅカの5番目の組が「宙(そら)組」と決まる。 / 日本テレビの「老人と鷹」がカンヌ映画祭大賞を受賞する。 / 妙覚寺が焼失する。 / 静岡市で大火があり、4170戸が焼失する。 / 普通選挙制による初の衆議院議員選挙(第16回衆議院議員選挙)が行われる。但し、25歳以上の男子のみ。結果は、466議席中、政友会217、民政党216で与党の実質的な敗北。 / 東京地裁で、松本サリン事件、サリン量産プラント建設、LSD・自動小銃密造事件に関わり、松本智津夫(麻原彰晃)の第3回公判が開かれる。松本は罪状認否を留保する。裁判長が重ねて事実があったかないか言えないのかと問うと、「今ここで言うことはない。裁判長は法律を無視するのか。」と答える。 / 東京都品川区南大井の水神公園で、男性が腹などを刺されて死亡しているのが見つかる。 / >
//
// //
//