//
安房守藤原光業(みつなり)が上洛して「平忠常の伴類が安房国を掠奪した」と報告する。 / 週刊文春が、ロサンゼルスでの日本人夫妻銃撃事件に関して「疑惑の銃弾」の連載を開始する。 / 青島都知事が、ジュネーブの国連欧州本部にガリ事務総長を訪ね、世界都市博中止の事情などを説明し国連の理解を訴える。 / 沖縄・北方対策庁が設置される。 / 日本など43ヵ国に、ユニセフ児童救済金が承認される。 / 滝川一益が神流川で北条氏直軍と戦い敗れる。 / 後村上天皇が住吉(大阪府)の行宮で帰京を夢見つつ没する。41歳(誕生:嘉暦3(1328)/09)。南朝で後醍醐天皇に次ぐ。 / 作家・坂口安吾誕生。 / 河崎なつ、没。79歳(誕生:明治20(1887)/04/01)。婦人運動家で評論家、東京女子大教授・文化学院教授・婦人参政権獲得期成同盟理事をつとめた。 / 会計検査院の調査で、政府系金融機関の不良債券の総額が1兆1753億円に上ることが判明する。 / >
//
// //
//